スーラジクンド・クラフツ・メーラー2011


今年もスーラジクンドのメーラーに行ってきました。
去年よりさらに大きくなっている気がしますね。
行ったのは最終日前日の月曜日でしたが、すごい人出でした。



さっそくクルフィー(アイスキャンディー)のストールを発見。



ピスター(ピスタチオ)味をチョイス。
ちょいとお高い(40ルピー)だけあって、ミルクが濃厚でうまいです。



定番のココナッツも、おぢさんに割ってもらいます。



特大ジャレービーを発見!
大きいだけあって、お値段も50ルピーと高め。
蜜もたっぷりで、お腹いっぱいになりました。



おっと、ジャルジーラー屋さん。
「64のマサーラー」とか書いてあるみたいだけど、ホントかいな。気になりますね。
これ嫌いなんですが、つい買ってしまいました・・



揚げ玉入りで、お味は、、うむう、やっぱり苦手ですねw
酸っぱ塩甘いです。食前のスープと思えば、イケルのかな。。
パーニープリーのパーニーと同じですね。



お口直しに、再びクルフィー。
今度はマトカークルフィー。壺入りです。
キャラメル味でうまうま。半生だったので、ねりねりしながら食べました。
壺は使い捨てで、ぽい。



最後に、かき氷屋さんを発見。
ラブリー・チュスキーと看板に書いてますが、ラブリーなチュウチュウするやつ、という感じでしょうか?

これ、何味があるか訊いたら、「カッターミーター、ミーターミーター、カッターカッターがあるよ」(すっぱあまと、あまあまと、すっぱすっぱがあるよ)とのこと。
「うんと、じゃあ、ミーターミーター(あまあま)で!」


これがそのあまあま。
なんか色が違うシロップを2種類かけていたけど、味がどう違うかは、分かりませんでした。まあ、かき氷味です。

そういえば、これは、食べてはいけない!とガイドブックとかに書いてある、生氷だったなー、と最後の棒を舐めながら思い出しました。でも、その後数日経ってますが、何も起こっていません。よかた。



ここまで書いて、読み返してみると、食べ物の話ばかりですね。でも、このメーラーのメインは、インド各地から集まった工芸品のストールです。あと、キケンな感じの即席遊園地もありますよ。最初の写真のゴンドラもひとつ異常に傾いていますね。。